Concept
障がい者の方が安心して過ごせる環境
自身の障がいや症状に応じて、仕事を行いたいとお考えの方への支援を行っています。また、さまざまなトレーニングによって一般企業への就職のお手伝いもいたします。週2日からご利用いただけ、半日のみのご要望にも対応しています。また、1日作業される方でご希望の方には、昼食を無料で用意しております。
面接での重要なポイントも学べる
生産活動や職業体験などを通して、一般企業へと目指す方に向けたトレーニングを用意しております。4つのメニューによって、円滑に仕事を進めるための能力を身につけるお手伝いを行っています。コミュニケーション能力の向上のほか、ビジネスマナー・キャリアマネジメント・ワークショップに取り組んでいただけます。実際の仕事で必要な内容はもちろん、履歴書や経歴書の書き方など面接で重要な内容についてもお教えいたします。専門的な業務のスキルのほか、根気強く軽作業を行う力も身につけられます。さらに、心や身体についての学習を通して、健康に生活を送るためのお手伝いもしております。
軽作業やパソコン作業など幅広い内容を用意
軽作業からパソコンを使用した内容などを、用意しています。フラダンスで使用する飾りやオリジナルアイテムなど、製作を通して根気強く続けられるよう、サポートいたします。得意なことが無い人でも気軽に取り組める内容もあり、スタッフが支援します。トレーニングで学んだ内容を活かせるよう、物販を中心とした入力作業も用意しています。自身のやってみたいと感じたことを、取り組んでいただけます。もちろん、仕事の達成度に応じて工賃を支払うため、お金についても学べます。施設は週2日からご利用いただけ、ご希望の方には昼食を無料でお出ししています。
多肉植物の育成から販売までも行える
軽作業やパソコン入力を行うてといろプラスのほか、てといろラボも運営しております。多肉植物の店舗も併設されており、育成から販売までを一貫して行っています。そのほか、水耕栽培等も行っており、面白そうと感じられる内容に取り組んでいます。また、提携の農園での作業も行っていただけ、整備から種まきや収穫までをいたします。加工場での作業もあり、収穫した作物の軽量や袋詰めなどの工程を役割分担しながら進めます。身体を動かして作業をしたい方、新しいことに取り組んでみたい方は、ご検討ください。見学や体験は、随時受け付けております。
自分に合った作業に取り組みながら、社会と深く関わるためのお手伝いを平塚にて行っています。就労支援B型の施設として、継続して仕事に取り組めるよう、サポートをしております。さまざまなトレーニングによって一般企業への就職に向けた支援のほか、軽作業を通して自立へのきっかけ作りを行っています。自分のやりたいこと、得意なことがわからない方へのサポートもしているため、不安なことや気になる内容はお気軽にご相談ください。思いやりを持ってほかの人と深く関われるよう、一人ひとりに寄り添った支援をいたします。